2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

逆FizzBuzz問題をScalaで解こう(その4)

昨日はコップ本読んでたの。読んでたの。少し戻って、そもそもこれの解釈が違ってた件。 val results = all.map( x=> (x._1 to x._2).collect( fizzbuzz )) resultsには5050ペア( (1,1),(1,2),・・・,(99,100),(100,100))について fizzbuzzを行った結果が入…

逆FizzBuzz問題をScalaで解こう(その3)

a3_worksさんが私の疑問に答えてくれたよ!!やったね!! http://d.hatena.ne.jp/kay_a3works/20130128/1359378504 コップ本の出典を番号で書いておくとわかりやすいですね、真似させてもらいます。 ↑を拝見して、isDefinedAtがきな臭かったので調べてみた…

逆FizzBuzz問題をScalaで解こう(その2)

前後編で終わる気がしなくなったのでその2にしました←(this sunotora...) 平坦化についてあんまり納得できてなかったのでがんばって下記コード処理の解析 ・val all = (1 to 100).map(x=> (x to 100).map( y=> (x,y) )).flatten val all_division1 = (1 t…

はてなダイアリーふっかつと逆FizzBuzz問題をScalaで解こう(前編)

いつ登録したのかも覚えていないけれどもはてなダイアリーを復活。"ぐだぐだ言ってないでコードを書けよハゲ"のもとに、 Scalaスケーラブルプログラミング(通称コップ本)やAndroid開発の勉強のTipsやらを更新予定。 なにやら日付に対して1日記しか書けな…